ブログ担当Kです。
このブログを担当するにあたって、初めて自分がエートレインの仕事を始めたときのことを思い出した。かれこれ8年ほど前だ。
最初は副業的な感覚でちょっとだけのアルバイトのつもりだった。それも求人広告を見て【鉄道車両のメンテナンスや清掃など】と書かれていて、ちょっと珍しい仕事に惹かれただけだったのだ。
まあ、もともと機械好きというのもあったんだけど、一般の人が入れない場所や触れることのないモノが見られるのだろうと、ちょっとワクワクしながら申し込んだ。
無事に採用されて仕事の当日、地下鉄駅の改札近くで集合とのことで、遅刻もせずにキッチリ到着。電車業界だからとくに時間には厳しいだろうと予想した。もっとも時間にユルイ会社もあんまりないけどね。
集合場所には作業服を着た人がひとりだけ。で、僕の視線に気付いたのかその作業服マンが寄ってきた。
「あ、Kさんですか? アメザワです。よろしくお願いします」
「あ、こちらこそ、Kです。よろしく」
ん? アメザワさんてもしかして…
「え、あのう、アメザワさんてひょっとして社長さんですか?」
「あ、そうです。社長のアメザワです」
そう、一人のアルバイトを迎えに社長が来ていたのだ。ひぇー、これがビックリ一発目。
現場までの道々、今日の仕事について教えてもらった。カンタンに言えば車輌の台車(車輪がついているあの辺です)に付いているホコリまみれの油汚れを、ブラシとヘラで掻き落とす作業なのだとか。なのでそこそこ汚れる仕事らしい。
現場について作業着をもらって着替え、さらに汚れ対策にカッパの様なモノを着るのだが、一緒に社長も着替え始めた。
「えっ! しゃちょーもやるの!」
これがビックリの二発目。
その後は5人チームになって電車の下に潜り込んで、ブラシとヘラで「ゴシゴシ、カリカリっ」と地下鉄車輌の汚れ落としです。「へえ、電車の下ってこんな風になってたんだ」と物珍しさで感動! まだ会社も若くて社員も10人ばかりだった昔の話しで、サスガに今では社長が現場に出ることは少なくなったけど、社長の人となりは変わっていない。
そう、これがエートレインという会社です。昔の話しですが。
株式会社A'Train 本社
住所:東京都港区芝大門1-7-4
トーア芝ガーデン3F
電話番号:03-6721-5304
NEW
-
2025.04.23
-
2025.04.22【DE10形機関車】について前回のブログで『嵯峨野観光鉄道』を取り上げて...
-
2025.04.20【Ai】のおかげで現場...世間では「これからはAiの時代です」なんてやた...
-
2025.04.16【嵯峨野観光鉄道】の...日本初の観光鉄道として知られる、京都の『嵯峨...
-
2025.03.24応援してほしい【津軽...ストーブ列車で有名な津軽鉄道です。この写真は1...
-
2025.03.19【80kgレール】売って...私は鉄道の写真を撮るとき、車両はともかく駅舎...
-
2025.03.18面倒な【確定申告】を...今回は鉄道とは関係ないけど、働いている人みん...
-
2025.02.19勝手に思う【わが社の...以前にコンサル人から問われたことを、ふと思い...