『さいたま事業所』はこんな所
Kです。
先日、わが社の[さいたま事業所]に行って来ました。そう、私は業務内容の違いから、自分の会社なのに分室であるさいたま事業所に行ったことがなかったので、どんな所か知らなかったんです。
そもそもわが社は、基本的に作業現場となる鉄道の車両基地に直行直帰するので、多くの場合事業所に用は無い。でも新人の技術研修や資材の加工が必要な時なんかに担当者だけが使っている。場所は埼玉県の岩槻区にあって、周りは田ンボばかりの田舎です。蓮田の駅が最寄りだけど、歩きで行く距離ではない。
前情報をあまり聞いていなかったので〈どうせ殺伐とした色気の無いところなんでしょ〉と思っていた。エアコンもあるかどうか聞くのが怖かったから聞いてないし…。
真夏の炎天下、さいたま事業所に到着。その外観を見たとき「おお、ほぼ想像通り」と思いましたね。写真で分かるように、いかにも倉庫や作業場といった雰囲気なのでした。
倉庫然とした建屋の内部に入ると、キッチリとした事務所と作業場がありました。2階が事務所で1階が作業場になってました。
作業場の入口ドアは白くてなんだか可愛らしい。いや、ドアだけでなく中もカフェのような造りになっていて、暖炉まである。何にも知らなかった私はちょっとした驚きというか、微妙な感動を覚えました。いかにもカフェらしいタイル張りの丸いテーブルで、電線を切ったり繋いだりの作業をしているのは違和感バリバリです。
実はこの場所は業務提携することになった会社が建てたもの。わが社はそこを居抜きで使っているので、建て主の趣味が反映されていてというわけです。それはともかくエアコンは効いていてホッとしました。なにしろ埼玉中央部は全国的にも熱くなる場所として知られている場所だから。
というわけで事業所探訪でした。上昇気流に乗ってる会社が、徐々に成長している過程を見ているのだと思ってください。
株式会社A'Train 本社
住所:東京都港区芝大門1-7-4
トーア芝ガーデン3F
電話番号:03-6721-5304
NEW
-
2025.04.23
-
2025.04.22【DE10形機関車】について前回のブログで『嵯峨野観光鉄道』を取り上げて...
-
2025.04.20【Ai】のおかげで現場...世間では「これからはAiの時代です」なんてやた...
-
2025.04.16【嵯峨野観光鉄道】の...日本初の観光鉄道として知られる、京都の『嵯峨...
-
2025.03.24応援してほしい【津軽...ストーブ列車で有名な津軽鉄道です。この写真は1...
-
2025.03.19【80kgレール】売って...私は鉄道の写真を撮るとき、車両はともかく駅舎...
-
2025.03.18面倒な【確定申告】を...今回は鉄道とは関係ないけど、働いている人みん...
-
2025.02.19勝手に思う【わが社の...以前にコンサル人から問われたことを、ふと思い...