日立製作所の【A-train】とは

query_builder 2025/06/09
設計 株式会社A'Train_本社 鉄道 鉄道車両
ブログ画像

 弊社の名は【A-Train(エートレイン)】です。その社名と同じ鉄道車両用の製造技術として【A-train】(Tが小文字ですが)と呼ばれるものを日立製作所さんが導入していました。

 知りませんでした。業界の大先輩であり巨大企業である日立製作所さんの開発した技術名称を知らなかったことには恐縮するしかありません。

 それはさておき日立の【A-train】がなにかというと、車両製作における効率化と環境負荷の低減を目的として考案された、アルミのダブルスキン構造体のこと。要するに二重の皮膚ってことだけど、実際には断面が中空のトラス状になっていていて、このために強度や遮音性に優れながら、部材の点数を大幅に少なくし軽量化にも貢献することができたという。

 さらに構体内部には各種のガイドレールが設けられているので、艤装部品の取り付けも効率よく、しかも強度的な信頼性も高いので工期の短縮にもつながるもの。なんだか良いことづくめですね。

 そんな画期的な日立のA-trainですが、なんでその名称になったかというと、Advanced(高度な)・Amenity(快適さ)・Ability(機能)・Aluminum(アルミニウム)という機能や材料に “A” が並んだことから付いたようだ。

 そしてこのA-trainは、2018年の第27回地球環境大賞において「国土交通大臣賞」を受賞してます。なるほど、効率よく機能に優れた技術は環境にも良いってことなんですね。

●株式会社日立製作所

※写真は日立製作所HPより

----------------------------------------------------------------------

株式会社A'Train 本社

住所:東京都港区芝5-36-4
札の辻スクエア9F

電話番号:048-872-6151

----------------------------------------------------------------------