大宮ではまだ【鉄道の日】やってます

query_builder 2024/10/23
ブログ画像

 過日の『鉄道の日』ではうっかり事前の案内を忘れていて、若干恥ずかしい思いをしました。このブログを書いている人間が『鉄道の日』を忘れちゃいけませんよね、すみません。

 だからというわけ…なんですが、あの大宮『鉄道博物館』で『鉄道の日』の10月14日に引っ掛けてスタートした面白いイベントを紹介します。

 それは題して【日本海縦貫線100年展 ~知られざる大動脈~】という企画展で、関西から青森までを結ぶ『日本海縦貫線』の形成後100年を記念しての開催だそうです。シブいところに目を付けました。

 なんでも北陸本線、信越本線、羽越本線、奥羽本線はそれぞれが違う目的で建設されたもので、それが時代の要請に従って一本化し『日本海縦貫線』となったことや、沿線地域との関わりが紹介されているそうです。とはいえ展示は各本線がそれぞれ独立して紹介されているようなので、情報量はかなり期待できそう。

 本展示以外にも開催期間中には「縦貫線を走った名列車たち~ヘッドマーク特別取付け~」なんていう特別展や、土日祝日にはガイドツアーもあったりするので詳しくはHPを参照してください。常設展示だけでも見応え十分なテッパクですが、この渋い企画展は見逃せません。

 開催期間は来年2025年の1月27日までなので、日程は合わせやすいですね。毎週火曜が休館日です。

●『鉄道博物館』HP


----------------------------------------------------------------------

株式会社A'Train 本社

住所:東京都港区芝大門1-7-4
トーア芝ガーデン3F

電話番号:03-6721-5304

----------------------------------------------------------------------